ぎよ!
魚ット!とさせたら ごめんなさい。
迷子になりそうな お方 約一名

金魚 好きなので 気にいってます。
そういえば あのテンプクきんぎょくん 死んでしまいました。



道案内:戻る時は↑のHomeをポチしてねs

Welcome to my blog
ヤスさんです
こんにちは ギョギョギョギョッ どげんなっとと‥
迷路んごつなって、解らんごつなってしもぅとるばい
自分の家にもどるじゃろかぁ
今日は雨で、風が強く吹いています。
金魚ちゃんが亡くなられましたか‥ ご冥福を‥
選挙へ行って来ました。どうなる事か‥日本の国が
良くなって欲しいですネ
では また 出てきますばってん
何処は押すと、帰れるとですか‥
真っ黒でhomeが見つからんとです‥
迷子、第一号
ニコ
ヤスミチさん
いま、そちらに伺って ブログのテンプレ変えたよ~と報告入れてきたばかり・・・行き違いだったかなぁ (^O^)/
画面 真っ暗ですか?
字は読めますか?
Home 一番上と一番下にありますからね。
大丈夫!大丈夫ヤスミチさんなら家路に辿りつけますよ。
でも、ごめんね
ナツ
メッセージをどうぞ迷人約一名がもう出現しましたね。チャンと帰られたでしょうか。オホホホ
金魚に蛙のテンプレにギョ!でした。でもきれい!!
福の神
今日は
蒸し暑い!ですね、参議選は行きましたか、此方は何だか投票率が良くないみたいですね、〇△党??党など多過ぎます(^。^)
鴨達のコメントは「桔梗」のぺージです。
ニコ
ナツさん
迷子の・・・とうたった途端のご訪問で
σ(^○^) も慌てました \(◎o◎)/! ハハハ
まさかの一番でしたしね
今頃 くしゃみかしら
チャント帰られたのか心配しましたよ (^_^メ)
このテンプレお気に入りだし
過去記事も読めるので
暇つぶしにいいでしょ。
ニコ
福の神さん
こちらは風があり涼しい夜になってます
今度の参院選は
よく解りませんでしたね
候補者応援もこんな田舎にというくらい
テレビでお馴染の顔が並びそれ見たさの街頭演説の盛りあがりだったり現在の報道では
前回応援した甲斐がきっと無くなる結果がでそうです。
鴨の命食用とは
そちらの行方の方が気がかりです(笑)
「命をかけて!」の連呼が
生きもの達の生きざまに比べると
むなしいね
coto
中々良いテンプレートですよ
特にコメント欄の蛙と金魚いいですね~
筆を休め金魚を数えていました、
ナツ
過去記事を振り返って読ませていただきました。懐かしい名前が出てきたよ。rokuさんは2006年から…
私は一体いつから登場するのかと思ったら以外や遅かった。
でもやっと見つけたぞ~ 2007年4月9日登場ダイ!
知ったのはもっとずっと前rokuさんのところでよく一緒だったが 私人見知りする方だから控えめだったのねホホホホ
過去記事すごく楽しめました。サンキュー
はrokuさんが使っていたのですね。縁続きで~す。
ニコ
cotoさん
テンプレートをよく変えてみたりで(内容が軽いので(^_^メ))
遊んでます。
皆には迷惑でしょうね
カエルも金魚も可愛らしいのに
我が家の娘はカエルが苦手
外から私を呼びつけます「オカーン 家に入れない~」
可笑しいでしょ。
ニコ
ナツさん
ブログってすごいよね
全部残ってるんだもの
HPをやってた時のコト日記は
パソコンの不調で閉じた時に消えてしまってこれはもったいことしたと今になり残念。
HDに入れておいたとばかり・・・ない
ブログに少し残っていただけでも読み返すと懐かしい
ナツさん登場 20007年4月 おー時の経つのは
早い
アリエル
カエルの後姿がとっても絵になります。
何となく近くにこんなご婦人方が一杯いそうで・・・!(^^)!
本当にご無沙汰でした・・・グァムは如何でしたか?
お買物・・・さしずめコトちゃんに一杯かしら?
わたしも精一杯皆さんちにお伺いするように努力します。
ニコ
アリエルさん
カエルの後姿って
ほんとにたくさんいそうですね。(笑)
自慢じゃないけれど ハーイ。
グアムはあまりコレ!というお土産はないですね
コトにはTシャツ2枚とボージョボ人形だけ
他の人にはナシ
グアムは行って楽しんで帰るってのが
>わたしも精一杯皆さんちにお伺いするように努力します
>>ダメダメ~気ままが一番ですよ。(言い訳) ヒヒ
あっぴぃ
ひや~~っ、またまた変わってるよ~
迷子2号にならないようにしなければ!!(笑)
実はσ(^_^)もカエルが苦手(+_+)
金魚はOKなんだけど。。
なんせ幼稚園の頃の夢は、金魚やさんになること!!
金魚やさんになったら、いつでも金魚すくいができると思ったのよね。
でも、夏らしい涼しさは伝わりますよ~
福の神
今日は、お疲れさん
うっとうしい小雨が降っています、参議選は戦い済めば・・・元通りで、あの数ヶ月は何んだった??ハトが変わり、又、空き「缶」菅も・・・
日本は何処・・・行くのでしょう。(^。^)
雨蛙が鳴いています梅雨明けまだ先・・・・
ニコ
あっぴぃさん
幼稚園の頃の夢が金魚屋さんかぁ~
子供らしい可愛いらしい夢じゃない
σ(^○^) の幼稚園時代なんて
毎日登園拒否して困らせていたらしいのよ
その頃の記憶はまったくゼロなので相当嫌だったんだね。
今の若い人にカエル 苦手な人多いのよね
我が家の娘はカエルが何処に跳ねるか予想がつかないから
怖い!そうです。
今朝出勤時携帯で呼び出されました
田舎だもん しょんないよね(通じるかな?)
カエルが苦手でも またおいで下さいね。(^O^)/
ニコ
福の神さん
仕事上がって帰宅時から風と大雨
晴れの日も多い今年の静岡の梅雨ですが
晴れてるかと思うと急に降り出したりそれもきつく降るので
自転車の人は気の毒です。
選挙も段々お祭り騒ぎの色が濃くなってしまい
政治の「セ」の字も知らないようなバカタレントやスポーツ選手が国会へとシャシャリ出てくるようでは・・・
これって一票投じる側の責任も大ですよね。