
READ MORE
八月も中頃を過ぎて・・
お盆休みも終わるというので皆で夏の一日家族連れなどで賑わう500人が利用できる大規模なキャンプ場である塩郷自然キャンプ村やまたダム下流には「塩郷の大吊橋」があり、渡ることも出来る。忘れた頃やってくる”手作りお弁当”もってレッツゴー!途中 こんな雲や→こんな雲がお出迎え~↓ありがとね (*^^)vvvvv 大井川鉄道線と競争 途中コトは虫取りに大はしゃぎ 吊り橋到着~ (ノ´▽`)ノオ...
★★コト日記パートⅢ★★ ~部屋~
私の机 夕暮れ時 パソコン 2002年生まれの女の子 お腹すいたんだけど… プールで泳いできて、お腹ペコペコです 肩肘ついてパソコンで時間潰し なぜこんなことを 思いだしたのだろう 今までで私が一番幸せだったのはいつだった?...
★★★コト日記・Ⅱ★★★~草木染体験~
今回は草木染め体験たまねぎの皮とよもぎの葉で白いハンカチを染めますなべに入れて、ひたひたの水を加え、火にかけて沸騰させ、弱火で20分煮る白いハンカチの方にはビー玉や割り箸などで色を染みこませたくない部分をつくる煮出した染液の中にハンカチを入れ、再び火にかけ沸騰後15分煮る染め上がったらハンカチはよく洗い、形を整えて日陰干しで完成!模様はこんな感じに出ました(^。^)y-.。o○...
☆コトの夏休み日記☆ ~紙すき体験~
さて、お教室にやってきました持ち物は牛乳パックと 体験料\100(安っ!!)今回は牛乳パックから和紙を取りだし、その和紙を使って葉書を作成する体験教室 ↓↓これがコト(少々緊張) 開いた牛乳パックを一晩水につけておくパックに水がしみて、パックのビニールコーティングをはがす事ができる和紙が中に入っているのです (和紙が!でてくるなんて知らなかった…) ビニールが取...